カウンター

電話占い
今日占い 昨日カウンター

2011年3月30日水曜日

つらら

イケメン後輩(誇張表現)から連絡を頂き、朝、彼の梨畑に行きました。

するとすごい光景が。畑一面がつららでした。朝日を受けてキラキラとすごく綺麗でした。

とは言っても、これは彼らの努力の賜物なのです。何故こんなことをするのかというと、霜が降りて花が凍死しないように水をかけてわざと凍らせているらしいのです。凍らすことで、気温が-3度ぐらいになっても氷の中の花は0度ぐらいでおさまるらしいのです。人の知恵ってすごいですなあ。

しかし、本当にきれいでした。久しぶりにどれを公開しようか悩む感じでした。

ありがたい事です。



2011年3月26日土曜日

講演会

昨日、認定農業者協議会主催の講演があり、参加していました。
題目は、これで良いのか日本の農業みたいな感じでした。
10年ほど前もこの方をお招きして、お話を聞いたことがあります。内容はあんまり変わってないような・・・。
話の中で印象的だった話が、土地に関する価値観として、日本の固定資産に対し、欧米諸国は流動資産であるということ、英語で後継者のことはサクセッサーつまり成功者ということらしいです。なるほど、遙か昔オランダのホームステイ先の主人は、土地を親から買ったそうです。つまり能力がないと家を継げないと・・・。日本はとりあえず長男が跡を継ぎます。例えば僕みたいないい加減なヤツとかが。
でも待ってください。買ってもらえるような資産価値がこの黒岩にあるのでしょうか?成功者達はたぶん費用対効果とやらを考え、もっと生産性のある土地を買うことでしょう。つまり流動資産的価値観は資産価値のある土地ではないと成立しない、と思うのです。
では資産価値のない土地を受け継いでいくものは誰か?僕は成功者ではなく、伝承者だと思っています。
中山間農業の衰退は、政府のせいではなく、高度経済成長に浮かれてしまった人たちの文化的思想の伝承不足だと個人的には思っています。
我々の守るべきは、先祖代々の土地を守ることではなく、その土地の文化を守っていくこと。その中には自ずと土地のこととかも含まれてくる気がします。
まああくまでなんの根拠もない、僕の思いこみですけどね・・・。

2011年3月24日木曜日

卒業式


Posted by Picasa今日は長男の卒業式でした。6人だけのですが・・・。でも本当に仲の良いクラスで、担任の先生も、お世辞でしょうが、本当に楽しい一年間だったといってくれました。長男にとっては忘れられない先生になることでしょう。
式の方は、初の祝辞を言わなくてはいけなかったため、緊張のあまり子どもの式をゆっくり見る余裕がありませんでした。長男にも手が震えてたねといわれる始末。チキンハートなPTA会長です・・・。

2011年3月20日日曜日

お彼岸



Posted by Picasa今日は、お彼岸ということで、お墓参りに行ってきました。
今の日本は色々と大変ですが、とりあえず日々感謝して生きていくしかないですね。

2011年3月19日土曜日

ガンプラ




Posted by Picasa最近、やたら苺の箱をおってくれるお手伝いをしてくれて感心と思っていたら、ガンプラを買うための資金目当てだったようです。
クリスマスに、僕の姉から買ってもらったシャアザクと戦わせるためのガンダムをかうためだったようだ。
僕は、箱の中のパーツの数を見ただけで、嫌気がさすのだが、息子はあっという間に作ってしまいました。リアルグレードというなかなか難しいバージョンなのだが、我が息子ながらやるもんです。
シャア的に言うと「さらに使えるようになったな」といったところでしょうか。
ポーズも息子が作りました。最後の写真はあの名シーン、「ラストガンダム」だそうです。

2011年3月17日木曜日

日記

Posted by Picasa小学一年生の時の日記を、子供がどっからか見つけてきました。
何とも懐かしい限りです。内容はたいしたことはないですが、何とも面白いです。こういう記録を残しておいてくれた事に感謝です。
一年生の時の担任の先生はとても覚えています。本当に優しい先生でした。お世辞にも良い生徒ではなかったですが、おおらかにおおらかに、教えてくれました。
この日記を見てても先生の優しさがにじみでてて、いい先生に出会ったなあとしみじみ思うのでした。

2011年3月14日月曜日

菜の花

Posted by Picasaこの花が咲き出すと、いよいよ春な気分になります。
ちょっと写真と思ってご飯前にぱちぱちしてたら、あっという間に30分も撮ってました。
レンズの難しさもあって、何枚も何枚も撮っているうちに、16GのSDカードはいつの間にか満杯になってました。前のヤツ消さずにしておいたのもあるけど、一度に撮る量が増えたのかな?

2011年3月11日金曜日

サクランボ開花です。



Posted by Picasaサクランボの花が、咲き始めました。まだまだ寒のに。昨年は大霜でほとんど実がつかなかったので、今年もどうなるか心配です。もう少し遅くに咲けばいいのに、と思うのは、人間側の都合なのでしょうか?
サクランボにしてみれば、霜にも耐えれた花粉、つまり優性遺伝子を持った花粉さえ残ればいいんだろうなあ。沢山の平均的な実より、生き残った一粒のほうがサクランボにとってみれば大事なんじゃないかな。
自然淘汰ってやつですな。
優性遺伝子を全く持っているイメージのない僕としては、人間社会でよかったなあと。

2011年3月8日火曜日

自転車に乗れだしました


Posted by Picasa一番したの子が自転車に乗れだしたというので、迎えに行くついでにカメラ持って撮影させてもらいました。
友達が乗れるのが悔しくて、なかなか練習したようです。なかなかの負けず嫌いです。
100ミリ単焦点レンズ難しいですね。初めて動きのある絵を撮ったんですが、ピントずれまくってました。
でもピントが合ってる何枚かは良い感じに撮れてました。

2011年3月5日土曜日

夕焼けと

Posted by Picasa僕がよく写真を撮る場所です。違う季節、違うレンズ似たような絵でも少しずつ違っています。
それもまた面白いかなあと。

沢山のプリン達


Posted by Picasa昨夜、始めて最高の量を作りました。今日、明日のイベントで売るためです。
一昨日と昨日で350個以上作りました。
野っぱら工房さんに買い取ってもらっての販売ですので、もし中央公園に行かれる方は、是非買ってみてください

2011年3月3日木曜日

うちのハウスにも来てくれていました。

Posted by Picasa黒岩じるしの取材のなかで、うちの苺も取材してくれました。
我が黒岩が誇るイケメン後輩(誇張表現)が、パイプ役をしてくれたおかげです。ありがたや。
正直手入れとかほとんどしていないので、あまり映されると恥ずかしいのですが・・・。
コメントもあまりの自信のなさに、高曽根アナウンサーも心配そうでした。特にこだわりもないしなあ。
味も作りもお天気次第。日々自然に感謝。他力本願な人生です。
しかし緊張のためか、取材前に後輩に言った目標、面白いことをいってカメラマンさんを笑わして画面を揺らすという、ミッションは成功しませんでした。嫁さんに「あのカメラマンさん冷静だったね」というと、「そんなに面白くなかったしね」といわれました。
おめーが一番冷静なんだよー!!
いやいやカメラ回ってないところは、どっかんどっかん?でしたよ。

2011年3月1日火曜日

社長の庭




Posted by Picasa黒岩じるし、社長の庭にて撮影させてもらいました。
マクロレンズ本当に買って良かった。なかなか楽しいです。
うまく撮れているかは別ですが・・・。